|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 佐 : [さ] 【名詞】 1. help ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November) ・ 首 : [しゅ, くび] (n,n-suf) counter for songs and poems ・ 首相 : [しゅしょう] 【名詞】 1. Prime Minister 2. Chancellor (Germany, Austria, etc.) ・ 相 : [そう] 【名詞】 1. aspect 2. phase 3. countenance ・ 夫 : [おっと] 【名詞】 1. (hum) (my) husband ・ 夫人 : [ふじん] 【名詞】 1. wife 2. Mrs 3. madam ・ 人 : [ひと] 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
佐藤 寛子(さとう ひろこ、1907年1月5日 - 1987年4月16日)は、日本の首相佐藤栄作の妻。日本の歴代首相夫人の中では三木睦子と並んで著名な人物であると見る向きもある。 == 人物 == 山口県熊毛郡田布施町に旧長州藩士の士族・佐藤家〔佐藤家の来歴については佐藤栄作#家系を参照。〕当主の松介と妻・藤枝の長女として生まれる。父・松介は明治の中頃、東京帝国大学医科大学を出て、岡山医学専門学校教授を務めた。母・藤枝はのちに外相を務めた松岡洋右の妹である。 青山女学院(現在の青山学院)英文科を卒業する。松介と藤枝の間に生まれたのは女子(寛子と妹の正子)のみだったので、佐藤家分家(松介の姉・茂世と岸家からの婿養子・秀助の夫妻)の三男である栄作を本家の婿養子にすることとなり、寛子は従兄にあたる栄作と1926年に結婚した〔一方、佐藤家分家の次男で栄作の実兄(つまり寛子の従兄)である岸信介は、父の実家である岸家の伯父・信政の養子となり、信政の娘(つまり父方の従妹)良子と1919年に結婚していた。〕。栄作・寛子夫妻は龍太郎・信二の2男をもうけた。 1969年、沖縄返還協定調印のため渡米した夫に同行した際、ミニスカートを穿いて話題となった。栄作の死後も女性週刊誌の対談等に登場するなど、マスメディアに多く取り上げられた。栄作が東京・築地の料亭「新喜楽」で脳卒中発作のため倒れた時、行き届いた治療ができる病院への搬送を勧める医師らの申し出を頑として拒み続けた。脳卒中は動かしてはならないという俗説をかたくなに信じたからだといわれている。 越路吹雪のファンとしても有名で、越路吹雪後援会長を務めた。また1975年4月6日放送の「アップダウンクイズ」(ネットチェンジに伴うTBS系での初放送)ではシルエットゲストを務めたほか、晩年までワイドショーなど多くのテレビ番組に出演している。他にも船橋予備校名誉理事長を務めた。 著書に「花-追想」、「宰相夫人秘録」(朝日新聞社、文庫でも再刊)等がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「佐藤寛子 (首相夫人)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|